![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1) ♀ | (2) 卵 | (3) 若齢幼虫 | (4) 終齢幼虫 | (5) 蛹 | (6) ♂ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(7) 吸蜜 | (8) 吸蜜 | (9) 吸蜜 | (10) ♂ | (11) ♂ | (12) ♂ |
祝子渓谷ではクモガタヒョウモン,ミドリヒョウモンが多い.クモガタヒョウモンはミドリヒョウモンよりも少し早く発生し,ミドリヒョウモンが飛ぶ頃になると姿が見えなくなる.ヒョウモンチョウの中では数が少なかったが,最近は更に珍しくなったようだ.宮崎県レッドリスト絶滅危惧U類(VU-g)