![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1) 成虫 | (2) 卵 | (3) 一齢幼虫 | (4) 若齢幼虫 | (5) 終齢幼虫 | (6) 終齢幼虫 | (7) 前蛹 | (8) 吸蜜 | (9) 吸蜜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(10) 吸蜜 | (11) 吸蜜 | (12) 吸蜜 | (13) 吸蜜 | (14) 岡山県 | (15) 長崎県 | (16)奄美大島 | (17) 与那国 | (18) 米国 |
ヒメアカタテハは汎世界種でアメリカにもヨーロッパにも生息している.英語名はPainted Ladyとなかなかしゃれている.幼虫はヨモギやハハコグサに巣を造るので,その気になって探せば見つけることは難しくない.この蝶の越冬形態はよく分かっていなかったが,少なくとも宮崎では成虫で越冬するので,冬でも暖かい日には飛んでいるのを見る.岡山昆虫談話会でも越冬形態が話題になったことがあり,調査の結果,岡山では若令幼虫で越冬していることが分かった.