![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(1) 春型 | (2) 卵 | (3) 一齢幼虫 | (4) 若齢幼虫 | (5) 終齢幼虫 | (6) 春型 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(7) 成虫 | (8) 成虫 | (9) 成虫 | (10) 岡山県 | (11) 山梨県 | (12) 北海道 |
ギンイチモンジセセリが生息する場所は宮崎では2つのタイプがある.一つは標高の高い高原地帯で,もう一つは河川敷である.河川敷だと街中に近く標高が低い場所にも生息している.しかし,最近は標高の低いところに生息しているギンイチモンジの姿が少なくなり,殆ど見かけなくなってしまった.宮崎県レッドデータリスト絶滅危惧U類(VU-g)